顔相鑑定士・顔研究家・顔面評論家:池袋絵意知 公式ブログ

<< 結婚前に要チェック!パッと見で分かる男の本性【唇編】彼は嫁と姑どっちの味方? @オモタノ | main | 4月23日はサン・ジョルディの日(世界 本の日)です。 >>
第6回美人画研究会「吉永小百合をみんなで描こう!語ろう!」『美術でめぐる日本再発見-浮世絵・日本画から仏像まで』(和田彩花)など。
4月2日(土)は「第6回美人画研究会」に参加しました。

__~0091.jpg

プロジェクターのPC画面が開催の挨拶をする畑江さんに重なってアート作品になっていたのでパチリ。
__~0096.jpg
太陽の塔をスクリーンとした『ビームペインティング』のようでした。


1月31日(日)の「第5回美人画研究会」に続いて2度目の参加です。

美人画研究会は、昨年の3月28日に第1回を開催してから1周年。
★美人画研究会は日本、西洋イラスト写真などジャンルを超えて楽しく自由に勉強していく会。

原島博先生のHC塾をきっかけに発足し、昨年7月には日本顔学会の公認サークル(研究会)になりました。

美人画を研究する人は美人ばかり。
美人と会うと自分もいい顔になれる。
美人顔の研究もできる。
こんなにいいことはありません。

原島先生の周りには美人が集まってくる。

のも事実ですが、

原島先生ご自身が美人に近づいて行くのも事実。

原島先生は美人と会う、美人に囲まれることで、若々しく、さらにいい顔になる。

原島先生がいい顔でいる秘訣はここにあるんですね。

原島先生が顔学に携わっている理由も美人と会うためです。

※後半4行は私の推測です。

【顔訓13箇条】「いい顔、悪い顔は人から人へ伝わる。」

私も原島先生のその習慣に倣ってして、化粧文化研究者ネットワークにも美人画研究会にも参加するようになりました。


・多様な美人画に共通するしぐさと形 松永伸子さん

共通性や周期の分析から今後が予測できると思ったのがこの研究の動機。

美人画研究会の目的

み 観る
と 撮る・採る
れ 練習する・連携する
る 類推・類型

2015年は
視線と好感度
上村松園の上目遣い
ダイアナ妃の上目遣い

2016年は
しぐさと形

女優のタイプは20年ごとに周期がある

1930年代 マレーネ・ディートリッヒ
1950年代 マリリン・モンロー
1970年代 ファラ・フォーセット
1990年代 アンジェリーナ・ジョリー
2010年代 スカーレット・ヨハンソン(?)

1.モナリザ・ポーズ
斜め向きの姿勢で手を胸の下で組むポーズ
ダヴィンチのモナリザ
お市の方
ラファエロ・サンティ
ピーテル・パウル・ルーベンス
ジャン=バティスト・カミーユ・コロー
レンブラント・ファン・レイン
伊東深水の薔薇のイヤリング
など。

大正三美人(九条武子、柳原白蓮、江木欣々)

斜め45度が女性が一番美しく見える。
滝川クリステルさんで一躍有名に。
モナリザ・ポーズが似合う日本を代表する女優は吉永小百合。

最愛、敬愛する女性を描く時のポーズ。


モナリザポーズの意味するもの。
・気品
・貞操
・真実の愛
・敬愛

典雅-1 気品
高貴、ノーブル、凛とした、エレガント、高潔、すました、クール、理知的、洗練、才気、など
※城戸崎雅崇氏 2016年1月「第6回美人画研究会」「浮遊する美人〜その2」

2.アピール・ポーズ その1.誘惑
身体は斜め向きで、上目遣いでこちらを見つめるセクシーポーズ
ジョージ・ロムニー
ジョシュア・レノルズ
フランシスコ・デ・ゴヤ
マリリン・モンロー
ナオミ・キャンベル
など

アピールポーズ(妖艶)の意味するもの。
・色気
・セクシーさ
・魔性
・表現力

艶麗−妖艶
艶やか、色気、官能的、セクシーなど
※城戸崎雅崇氏 2016年1月「第6回美人画研究会」「浮遊する美人〜その2」

3.アピール・ポーズ その2.清純
身体は斜め向きで、上目遣いでこちらを見つめる愛らしいポーズ
浅丘ルリ子
柴咲コウ
ダイアナ妃
北川景子
など

アピール・ポーズ(清純)の意味するもの
・清純
・可愛らしさ
・若々しさ
・目力

典雅-2 清純
無垢、純真、清楚、夢見るような、メルヘン、フレッシュ、ボーイッシュなど
※城戸崎雅崇氏 2016年1月「第6回美人画研究会」「浮遊する美人〜その2」


4.髪をとかすしぐさ
長い髪は女性美の象徴

婦人相学拾躰(喜多川歌麿)

髪に手を持って行くのはグラビアでよく見られるポーズ。
剛力彩芽
桐谷美玲
黒木メイサ

5.耳元をさわるしぐさ
6.口元をさわるしぐさ

顔に注意を向かせるポーズ

7.花を持つポーズ
8.手紙を読むポーズ など


原島先生「吉永小百合さんはバラエティ番組に出ない。式典のようなところにも姿を現さない。女優のイメージを壊さないためでは?」



・美人シリーズ第2回 吉永小百合をみんなで描こう! 語ろう!

前回の美人画研究会で畑江麻里さんが発表した「美人絵に描かれた役者を探る」に
【扇形のフレームに描かれた絵もある】

というのを受けて
「扇形のフレームに描かれた絵のそのフレームに意味はあるのでしょうか?」
と質問させていただいたところ、後日、回答をいただきました。

要約すると、

「絵を描く」ということは、目に見える全体の様子から、その一部分を切り取る作業。
描く紙は、通常、長方形ですが、「ほかの形でもいいじゃないか!」と考えたとき、
まずは、「扇形」が頭に浮かびます。
なぜなら、「扇形の紙(扇の地紙)に絵を描く」ということは、
書画会などでも、よくあることだからです。
有名な絵師に描いてもらった絵を「扇屋」さんに持って行って、
扇子に仕立ててもらうと、自慢の扇子が出来上がります。
したがって、切り取るためのフレームは、「扇形」が馴染み深く、
「長方形よりも楽しい」と考えたからだと思います。


これを受けてピン!

句会では主に短冊に句を書くのですが
「扇形」の紙に書くと「楽しくなる!」「雰囲気でる!「より和の心に触れられる」と思いました!


色や形が人の心に与える影響は大きい。

ありがとうございました!

最近ご無沙汰しているゴールデン街の真夜中川柳会で
「りえ賞には扇形の色紙を」と提案してみようと思ってブログを見てみたら、

2011年の初句会の時にありました!
2011年の初句会(1月の真夜中川柳会)でうさちゃんピース!!
(紙自体が扇形ではないですが)

2009年のこの時は短冊
今年最後の「真夜中川柳会」で有終の美を飾る!!!(やすみりえ賞を受賞)

ここ最近はずっと小さな色紙
今年最後の「真夜中川柳会」で有終の美を飾る!!!(やすみりえ賞を受賞)
7月の真夜中川柳会(掟ポルシェさんとのコラボ作品でやすみりえ賞を受賞!)
8月の真夜中川柳会 (夜明け前 西へ飛び立てコンドルよ!)

※ブログで外在化していると振り返ることができる(^^)

そして、
「よし!次回の美人画で吉永小百合さんを描く時は扇形の色紙に描こう!」と。

ネットで調べたところ、四角い色紙の中に扇形の紙を貼ったものは数多くあり、形自体が扇形の色紙もありました。
絵画用品店で聞いてみたら形自体が扇形のものがなく、いったん保留に。
そうしたところ、百均でハート型の色紙をハッケンしてこれだと!色もピンクで女性らしい。

絵画は額縁(フレーム)によっても印象が変わる。
絵のイメージを強調する役目があります。

人間の顔も髪型が絵画の額縁のような役割をしています。

まずは普通のコピー用紙で練習。

この約3週間前の
化粧文化研究者ネットワーク 第38回研究会
講演: 武藤祐子先生(大阪樟蔭女子大学)
テーマ:「容姿の美を考える - 美容芸術学の視点から -」

(諸事情により順番が逆になってまだブログ書けてません)
の、デッサンワーク「標準顔の描き方 標準と平均」で典型的な美形の配置とバランスの顔を描く練習をしたので、その手法を使おうかとも思ったのですが、描くのが研究会前日の時間がギリギリになってしまって写真を見ながら普通に。
__~0093.jpg

それで完成したのがこちら。
__ 5~0025.jpg

先に鉛筆で下書きしてから筆ペンで描いたのですが、輪郭のラインが太くなりすぎるミスをしました。
また、吉永小百合さんのお顔は目がポイントですが、あの上がっているけど吊ってはいない目が表現できませんでした。上まぶたと比較して下まぶたが水平に近くてかまぼこ型に近い目を意識しすぎたか?

あと、吉永小百合さんの耳は女性にしてはと言うか、男性の長い人と比較してもとても縦に長い耳をしているのでそこは表現しようと思いました。

自分が描いた吉永小百合さんの解説をする私。


「吉永小百合を語ろう!」
でもあるので家にあった吉永小百合さんのテレホンカードを持参。
__ 3~0042.jpg
吉永さんには珍しい強めにパーマをかけたヘアスタイルです。

サユリストの原島先生によると、吉永小百合さんのテレホンカード「ニッセイ 日本生命」のがもっとも多く、「三井ホーム」からもかなりの数が出ていて、「三井ホーム」のテレホンカードは横顔のアップの構図があるとのことでした。

それと、スカイパーフェクトTVで、2008年11月1日〜11月末まで毎日した『祭りTV! 〜吉永小百合祭り〜』で吉永小百合さんの顔相鑑定をしたことがあるのでその話を。
(番組MCが手相芸人の島田秀平さんで、島田さんが私の顔相鑑定コメントを読むというものでした)

みんなが描いた絵
__ 2~0052.jpg

__~0094.jpg

__ 1~0052.jpg

__ 1~0053.jpg
下まぶたのラインをハッキリ描かないことで吉永小百合さんらしさを表現

__ 2~0051.jpg

吉永小百合さんのお顔は正面からだと特徴を表現しにくく、斜めからのじゃないとという意見が多かったです。

吉永小百合さん55歳の頃の写真。
__ 4~0030.jpg
55歳から71歳の今まで変わっていないことに驚きました。

__~0092.jpg
松永さんの作品

それぞれ自分が描いた吉永小百合さんの絵をもって。




・歌川国貞の描く美人 Partart -1 畑江麻里さん
割り箸は引裂箸(ひきさきばし)と言った。
割り箸の歴史。
1、うなぎなど高級料理
2、そば屋
3、安い店(?)

小林一茶の句
「そば屋には箸の山あり雲の峰」

文政6年の落款(らっかん)

真乳山 待乳山(浅草)

歌川広重が真乳山の絵をたくさん描いている

絵から読み取るおもしろさ

三輪髷(みつわまげ) お妾さんがやる髪型
丸髷(まるまげ) 既婚女性がやる髪型

「蕎麦がき」は離乳食だった。


・浮世絵随談 新藤茂先生

歌川国貞の美人大首絵

銀座行進曲 昭和3年
「道頓堀行進曲」と同じ曲で詩を変えた。
作曲:塩尻精八
作詞:正岡蓉(いるる)

東京行進曲 昭和4年

「国貞えがくの乙女もゆけば」と『銀座行進曲』の歌詞にあるくらい大正、昭和は浮世絵ブームだった。
江戸時代、明治の場締めに欧米人の浮世絵コレクターがいた。

お歯黒は虫歯予防にもなる。
タンニンで黒くなる。

彫物=スキンアートのこと
入墨=罪人

「○○命と入れるタトゥーは「入れぼくろ」という。
消す時はお灸で焼いて消した。

当時は少し吊り上がった目がいい女
文政元年 1818年 当時はタレ目よりツリ目

冨士詣ノ夕立 當世美人合

結婚したら歯を染めて眉を落とす

額に赤いリボンのチンコロという髪型
犬の狆(チン)のリボンに似ているから
10代の若い女の子
習字を習っているのにお歯黒
お母さんのを借りたのか?

更紗模様(さらさもよう)
東南アジアから入ってきた布
江戸でも作れるようになった 江戸更紗
堺でも流行った

国貞の作品は3万点以上ある。

今回も浮世絵から読み取るおもしろさを感じました。

浮世絵研究の第一人者で国際浮世絵学会常任理事の新藤茂先生のお話を直接聴ける喜び。
お話をうかがうたびにどんどん浮世絵の世界に魅せられていきます。

●告知●

たなかあきらさんが絵を描いたご自身の作品
『童謡画集 日本の四季』(北辰堂出版)を紹介。
__~0089.jpg


それに続いて私は、個人的に応援しているアンジュルムというアイドルグループのリーダー和田彩花さんが書いたと

『美術でめぐる日本再発見 -浮世絵・日本画から仏像まで-』 (ワニブックス)
和田彩花 (著)※こう書くとまさに「あやちょ!」 を紹介。

「乙女の絵画案内 『かわいい」』を見つけると名画がもっとわかる」 (PHP新書)和田彩花 (著)
に続いて和田さん2冊目の著書です。

和田彩花 美術でめぐる日本再発見

本の紹介をする私。



「美術、浮世絵の楽しさを伝えるアンジュルムの和田彩花というアイドルがいるんですよ!」とアピール!

和田さんや編集者の評価にも関係するので詳しいことは書けませんが、新藤茂先生も原島博先生も懇親会で興味深く見てくれていました。

自分の任務は達成!
ってことで(^_^;)

『美術でめぐる日本再発見 -浮世絵・日本画から仏像まで-』
第1章は【江戸カワイイ】で『雪中相合傘』(鈴木春信)など7つの浮世絵の解説。
第2章は【日本を愉しむ】で『洛中洛外図屏風 舟木本』など。
第3章は【夢の国ニッポン】でモネとゴッホ。
第4章は【日本の素敵な先駆者たち】で写楽や夢二など。
となっていて、私のようなこれから浮世絵を学ぶ人には最適な本だと思いました。

後半は【浮世聖地巡礼】となっていて和田さんが美術館や浅草を巡る写真集のようになっています。



懇親会での主催者2人。
__~0090.jpg
両手に花の花。


終わって新宿に移動したら改札前で吉永小百合さんが出迎えてくれました。
__ 1~0051.jpg

う〜ん、やっぱり私が描いた絵は似てない…。
次はがんばろう!




『ふくろう流観相学 池袋絵意知オフィシャルサイト』(PCサイト)

池袋絵意知 Facebook

スマホモバイル占い【人相姓名探偵◆池袋絵意知】

PC占い【≪占界の革命者・池袋絵意知≫運命観相術】(Yahoo!占い)

スマホアプリ『あっと驚く性格分析 あなたの人間鑑定書』
■iPhone/App Store
■Android/Google Play

スマホアプリ【凄絶的中にTV番組パニック! 池袋絵意知・運命観相占い】
■Android/Google Play

携帯占い『顔面恋愛術・顔面仕事術』

メールはこちら
大切に読ませて頂きます。
| 顔学・顔・表情 | 23:39 | - | - | pookmark |
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
+ スポンサーリンク
+ 最新記事
+ プロフィール
+ CATEGORIES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ 著書・関連書籍




池袋 絵意知

池袋 絵意知

池袋 絵意知

池袋 絵意知

辛酸 なめ子
辛酸なめ子さんと対談。
[特別対談]
セレブに学ぶ開運フェイス



双葉社
「観相学のプロに聞いた!タイプ別ヒゲメンGET術」監修。
+ ARCHIVES
+ OTHERS
+ スポンサーリンク
+ スポンサーリンク
+ スポンサーリンク
このページの先頭へ